キャラ/★★/カオリの変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 移動:バックアップ
  • バージョン:(Rev:2Lwb7R62kW)2020-08-12 23:28:09
  • 直前のバージョン:(Rev:ukGu8V9pu_)2020-07-24 23:26:19

OldNew差分
1818|~|~命中(最大)|0 (49)|||
1919|>|>|>|>|最前衛で、累積スキルでダメージを稼ぐ南国娘。&br;スキル「精神統一」を発動すると、カオリが攻撃する度に&br;敵に効果が累積し、次のダメージがどんどん増えていく。|
2020最大ステータスは未才能開花の状態でRank13/Lv133/装備強化MAXのステータスです
21-
22-* 行動パターン [#t64viu9]
21+* 性能 [#spec]
22+-累積バフ持ちのアタッカー
23+-精神統一で全ダメージが加算で上昇する
24+--このダメージ加算は攻撃力上昇ではないのでステータス上昇バフ解除の影響を受けない
25+//-★5まで成長するとHP吸収や回避もあり生存力が高い
26+-拳の特徴である高いクリティカル、TP上昇、TP消費軽減が魅力
27+//-精神統一を覚えたあたりから屈指のアタッカーへと成長する
28+-プリコネ初期のトップ火力アタッカー
29+--[[&attachref(キャラ/icon/★★エリコ,nolink,30%); エリコ>キャラ/★★/エリコ]]の専用装備実装により火力負け
30+-敵のインフレで先頭生存が厳しくなったこともあり出番は減ったが、全くなくなったわけではない
31+--[[&attachref(キャラ/icon/★★★ムイミ,nolink,30%);ムイミ>キャラ/★★★/ムイミ]]と比べTPダメージや状態異常による遅延に強いスキル構成になっている
32+--[[&attachref(キャラ/icon/★★★マコト,nolink,30%);マコト>キャラ/★★★/マコト]]から明確に離れているので隊列順が入れ替わることもない
33+-プリンセスアリーナコインでピースを購入できる
34+//--長い目でみればプリンセスアリーナでの収入に影響する使用率の高い[[&attachref(キャラ/icon/★★ミヤコ,nolink,30%);>キャラ/★★/ミヤコ]]を優先したい
35+//--しかし火力を要求されるイベントVeryHardボスやクランバトルで使用する場合、★5&attachref(キャラ/icon/★★カオリ,nolink,30%);を先に欲しいジレンマがある
36+-アリーナ
37+-攻め向けの性能
38+-普通の前衛単体アタッカーかつ物理にも魔法にも脆いため基本的に使われない
39+//-防衛の場合魔法ですぐやられてしまうため不向き
40+//-タンクは軒並み回避を持っているので物理突破はやや運が絡む
41+//-物理攻撃力が高いため[[&attachref(キャラ/icon/★★★ハツネ,nolink,30%);ハツネ>キャラ/★★★/ハツネ]]に狙われやすい
42+-位置的にマホ等の暗闇の標的になりがちで火力を活かせない場合が多い
43+-攻撃射程の短さから挑発で吸われにくいものの、逸れると精神統一の火力が出なくなる
44+-まれにUB発動時に射程内に敵をおさめていないらしく、誰にもあたらないことがある
45+-[[&attachref(キャラ/icon/★★★ノゾミ,nolink,30%);ノゾミ>キャラ/★★★/ノゾミ]]を[[&attachref(キャラ/icon/★★ツムギ,nolink,30%);ツムギ>キャラ/★★/ツムギ]]に引っ張らせるために前に立つことができる
46+//--が、この役目は火力をあてにしていないなら[[&attachref(キャラ/icon/★コッコロ(サマー),nolink,30%);コッコロ(サマー)>キャラ/★/コッコロ(サマー)]]でもいい
47+* 行動パターン [#action_pattern]
2348-初回
2449--Skill2 精神統一
2550--Skill1 正中線突き
3358|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
3459|~初回|&attachref(icon/skill/2003,nolink,30%);&br;Skill2|&attachref(icon/skill/2001,nolink,30%);&br;Skill1| | | |
3560|~ループ|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/2001,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/2001,nolink,30%);&br;Skill1|
36-* スキル [#jtzuui3]
37-** 基本情報 [#9qgxcmu]
38-|CENTER:100|CENTER:50|CENTER:200|CENTER:600|c
39-|~分類|~icon|~名称|CENTER:~説明|
40-|UB|&attachref(icon/skill/1001,nolink,30%);|琉球犬ナックルアロー|目の前の敵1キャラに物理特大ダメージを与える。|
41-|~|~|~|~効果量(小数点以下切り捨て)|
42-|~|~|~|物理ダメージ 60 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 4.8|
43-|~分類|~icon|~名称|CENTER:~説明|
44-|スキル1|&attachref(icon/skill/2001,nolink,30%);|正中線突き|目の前の敵1キャラに物理中ダメージを与える。|
45-|~|~|~|~効果量(小数点以下切り捨て)|
46-|~|~|~|物理ダメージ 20 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 1.6|
47-|~|&attachref(icon/skill/2001,nolink,30%);|正中線突き+|目の前の敵1キャラに物理大ダメージを与える。|
48-|~|~|~|~効果量(小数点以下切り捨て)|
49-|~|~|~|物理ダメージ 30 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 2.3|
50-|~分類|~icon|~名称|CENTER:~説明|
51-|スキル2|&attachref(icon/skill/2003,nolink,30%);|精神統一|このスキルを使用した後、カオリが敵を攻撃する度に、以降その敵にカオリが与えるダメージがアップする。この効果は最大5回まで累積する。|
52-|~|~|~|~効果量(小数点以下切り捨て)|
53-|~|~|~|%%表記のダメージ上昇量 1 + 10 * &color(#0b0){''スキルLv''};%%&br;実際のダメージ上昇量 10 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1)|
54-|~分類|~icon|~名称|CENTER:~説明|
55-|EX|&attachref(icon/skill/3001,nolink,30%);|琉球犬式練気術|バトル開始時に自分の物理攻撃力を中&color(#f90){(大)};アップさせる。&br;&color(#f90){(★5で変化)};|
56-|~|~|~|~効果量(小数点以下切り捨て)|
57-|~|~|~|物理攻撃力アップ 15 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1)&br;&color(#f90){物理攻撃力アップ 240 + 15 * &color(#0b0){''スキルLv''};};|
58-** 詳細情報 [#qibskjf]
59--総合
60---累積バフ持ちのアタッカー
61---精神統一で全ダメージが加算で上昇する
62----このダメージ加算は攻撃力上昇ではないのでステータス上昇バフ解除の影響を受けない
63-//--★5まで成長するとHP吸収や回避もあり生存力が高い
64---拳の特徴である高いクリティカル、TP上昇、TP消費軽減が魅力
65-//--精神統一を覚えたあたりから屈指のアタッカーへと成長する
66---プリコネ初期のトップ火力アタッカー
67----[[&attachref(キャラ/icon/★★エリコ,nolink,30%); エリコ>キャラ/★★/エリコ]]の専用装備実装により火力負け
68---敵のインフレで先頭生存が厳しくなったこともあり出番は減ったが、全くなくなったわけではない
69----[[&attachref(キャラ/icon/★★★ムイミ,nolink,30%);ムイミ>キャラ/★★★/ムイミ]]と比べTPダメージや状態異常による遅延に強いスキル構成になっている
70----[[&attachref(キャラ/icon/★★★マコト,nolink,30%);マコト>キャラ/★★★/マコト]]から明確に離れているので隊列順が入れ替わることもない
71---プリンセスアリーナコインでピースを購入できる
72-//---長い目でみればプリンセスアリーナでの収入に影響する使用率の高い[[&attachref(キャラ/icon/★★ミヤコ,nolink,30%);>キャラ/★★/ミヤコ]]を優先したい
73-//---しかし火力を要求されるイベントVeryHardボスやクランバトルで使用する場合、★5&attachref(キャラ/icon/★★カオリ,nolink,30%);を先に欲しいジレンマがある
74--アリーナ
75---攻め向けの性能
76---普通の前衛単体アタッカーかつ物理にも魔法にも脆いため基本的に使われない
77-//--防衛の場合魔法ですぐやられてしまうため不向き
78-//--タンクは軒並み回避を持っているので物理突破はやや運が絡む
79-//--物理攻撃力が高いため[[&attachref(キャラ/icon/★★★ハツネ,nolink,30%);ハツネ>キャラ/★★★/ハツネ]]に狙われやすい
80---位置的にマホ等の暗闇の標的になりがちで火力を活かせない場合が多い
81---攻撃射程の短さから挑発で吸われにくいものの、逸れると精神統一の火力が出なくなる
82---まれにUB発動時に射程内に敵をおさめていないらしく、誰にもあたらないことがある
83---[[&attachref(キャラ/icon/★★★ノゾミ,nolink,30%);ノゾミ>キャラ/★★★/ノゾミ]]を[[&attachref(キャラ/icon/★★ツムギ,nolink,30%);ツムギ>キャラ/★★/ツムギ]]に引っ張らせるために前に立つことができる
84-//---が、この役目は火力をあてにしていないなら[[&attachref(キャラ/icon/★コッコロ(サマー),nolink,30%);コッコロ(サマー)>キャラ/★/コッコロ(サマー)]]でもいい
85--スキルデータ (ダメージ表記はすべて相手防御力が0の場合のダメージ)
86---UB 琉球犬ナックルアロー
87----Lv{{LEVEL}}時、単体に&expr(floor(60 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 4.8));ダメージ
88----精神統一5回を含めると&expr(floor(60 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 4.8) + 10 * ({{LEVEL}} + 1) * 5);ダメージ
89----1HIT(100%)
90----最終的に★5で&expr(floor(60 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK5}} + 240 + 15 * {{LEVEL}}) * 4.8));ダメージ(精神統一込で&expr(floor(60 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK5}} + 240 + 15 * {{LEVEL}}) * 4.8) + 10 * ({{LEVEL}} + 1) * 5);ダメージ)
91---Skill1 正中線突き
92----Lv{{LEVEL}}時、単体に&expr(floor(20 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 1.6));ダメージ
93----精神統一5回を含めると&expr(floor(20 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 1.6) + 10 * ({{LEVEL}} + 1) * 5);ダメージ
94----最終的に★5で&expr(floor(20 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK5}} + 240 + 15 * {{LEVEL}}) * 1.6) + 10 * ({{LEVEL}} + 1) * 5);ダメージ(精神統一込)
95---Skill2 精神統一
96----初回のみ発動する累積バフ (最大5回)
97----攻撃スキル使用でもダメージが上昇する
61+
62+* スキル [#skill]
63+** &attachref(icon/skill/1001,nolink,30%); [UB] 琉球犬ナックルアロー [#ub]
64+-説明:目の前の敵1キャラに物理特大ダメージを与える。
65+-効果
66+--物理ダメージ 60 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 4.8
67+1HIT(100%)
68+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、単体に&color(#f00){''&expr(floor(60 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 4.8));''物理ダメージ}; (EX込み)};
69+---&size(11px){精神統一5回を含めると&expr(floor(60 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 4.8) + 10 * ({{LEVEL}} + 1) * 5);ダメージ};
70+
71+** &attachref(icon/skill/2001,nolink,30%); [スキル1] 正中線突き [#skill1]
72+-説明:目の前の敵1キャラに物理中ダメージを与える。
73+-効果
74+--物理ダメージ 20 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 1.6
75+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、単体に&color(#f00){''&expr(floor(20 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 1.6));''物理ダメージ}; (EX込み)};
76+---&size(11px){精神統一5回を含めると&expr(floor(20 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 1.6) + 10 * ({{LEVEL}} + 1) * 5);ダメージ};
77+
78+** &attachref(icon/skill/2001,nolink,30%); [スキル1] 正中線突き+ [[&attachref(装備/icon/球陽唐手秘伝ノ書,nolink,20%);&br;>装備/キャラ専用装備/球陽唐手秘伝ノ書]] [#skill1]
79+-説明:目の前の敵1キャラに物理大ダメージを与える。
80+-効果
81+--物理ダメージ 30 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 2.3
82+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、単体に&color(#f00){''&expr(floor(30 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 2.3));''物理ダメージ}; (EX込み)};
83+---&size(11px){精神統一5回を含めると&expr(floor(30 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 2.3) + 10 * ({{LEVEL}} + 1) * 5);ダメージ};
84+
85+** &attachref(icon/skill/2003,nolink,30%); [スキル2] 精神統一 [#skill2]
86+-説明:このスキルを使用した後、カオリが敵を攻撃する度に、以降その敵にカオリが与えるダメージがアップする。この効果は最大5回まで累積する。
87+-効果
88+--自分のダメージアップ 10 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) (12秒)
9889---Lv{{LEVEL}}で1回につき&expr(10 * ({{LEVEL}} + 1));ダメージが上昇し、最大で&expr(10 * ({{LEVEL}} + 1) * 5);上昇。
99----★5でも通常攻撃が2倍以上のダメージまで上昇する。
100----精神統一はダメージアップなため、攻撃力そのものが上昇するわけではない
90+-初回のみ発動する累積バフ (最大5回)で攻撃スキル使用でもダメージが上昇する
91+-★5でも通常攻撃が2倍以上のダメージまで上昇する。
92+-精神統一はダメージアップなため、攻撃力そのものが上昇するわけではない
93+
94+** &attachref(icon/skill/3001,nolink,30%); [EX] 琉球犬式練気術 [#exskill]
95+-説明:バトル開始時に自分の物理攻撃力を中&color(#f90){(大)};アップさせる。&br;&color(#f90){(★5で変化)};
96+-効果
97+--物理攻撃力アップ 15 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1)
98+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、物理攻撃力 ''&expr(ceil(15 * ({{LEVEL}} + 1)));'' アップ};
99+--★5でEX+に変化
100+&color(#f90){物理攻撃力アップ 240 + 15 * &color(#0b0){''スキルLv''};};
101+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、物理攻撃力 ''&expr(ceil(240 + 15 * {{LEVEL}}));'' アップ};
102+-EXスキルは常時発動し、ステータスに加算される
101103
102104* 配置 [#position]
103105[[&attachref(キャラ/icon/★★{{SUBPAGENAME}},40%,nolink);>{{PAGENAME}}]]は「&color(#ff6666){''前衛''};」ポジション
スポンサー